受講内容

名称 比嘉不動産宅建塾「ヒガタク」宅建オンライン講座
受講期間 4月~10月までの約半年間(本試験は10月に行われます)
受講代金 19.8万円(税込) ※クレジットカード払いのみ
別途指定テキストの実費購入が必要となります。
受講内容 ■オンライン動画講座 20回
■模擬試験(中間・総合)7回
■オンラインLIVE講義 8回
受講特典 試験に合格すると受講代金全額を返金
※お申込み決済時の金額が返金対象額となります。
※受講年度の試験のみ対象となります。

ヒガタクの講義はテキストを分かり易く解説している動画を視聴しながら学習を進めていただきます。
約6ヶ月の期間(基本コース)で下記の学習工程の修了を目指します。
講義動画は全27回(テキスト講義20回+模擬試験解説7回)で構成されており、週一回のペースで追加されます。

クリックして拡大[PDF:222KB]

公開された講義動画を視聴後、次の動画が追加されるまでの1週間は各自、自宅学習にて復習を行い理解を深めていただきます。
講義動画は前半50分+後半50分+確認テスト解説10分で構成されており学習時間はおおよそ2時間半が目安となっております。
講義動画の視聴回数に制限はありませんので納得いくまで何度でも繰り返しご視聴いただけます。
また、講義動画は範囲毎に短く分割されておりますので隙間時間を有効活用できいつでも学習を進めることができます。解らない箇所があれば一人で悩まず何度でも講師へ質問いただけますのでシステム内より『質問箱』をご活用ください。
5回分の講義動画を視聴し終えると中間模擬試験にチャレンジして理解度とその時の実力をご確認いただけます。
全範囲の学習を終えると総合模擬試験で得意・不得意な科目を顕在化し本試験に向けた最終対策を行っていきます。
模擬試験(中間・総合)は下記二つの実施方法がございますのでご自身に合った方法をお選びください。
[個別実施]
お仕事等で都合が合わない方はご自身のペースで実施いただき解答用紙をご提出ください。
[合同実施]
本試験の練習として取り組みたい方は実施日の13時(本試験同時刻)より講師が試験官となりZOOMで希望者全員参加で実施いたします。
試験問題は合同実施参加者に対しては実施前に郵送いたしますので当日お手元にご準備ください。
個人実施の方は該当動画公開時に一式(問題用紙・解答用紙・解答一覧・解説)がダウンロードできるようになりますので印刷してご利用ください。
模擬試験の後には代表講師の比嘉自らがZOOMにて試験のポイントや解き方などをLIVE解説いたしますのでこちらも是非、ご活用ください。
個別・合同のどちらで実施しても模擬試験の結果には代表講師の比嘉からアドバイスがうけられるますので弱点克服と更なる実力アップに役立ちます。
本試験前にもLIVEでの直前対策を実施しますので不安を残すことなく自信を持って本試験に挑んでいただけます。
合格すれば『受講料全額返金』の特典が受けられます。
是非、合格して宅建士資格と合格特典の両方を手に入れてください!

TOP